マタニティヨガとしても採用されているリストラティブヨガ
ヨガにも初心者向けから上級者向けとレベルがあります。内面から美しく健康を目的とするのであれば、まずは初心者向けがおススメです。これからヨガを始めるという方であれば是非、目的に合わせて選んでみてください。
初心者向けのヨガの1つに「リストラティブヨガ」があります。リストラ(restore)という言葉には、回復させる・復元させる・元気を取り戻させるという意味があります。これは激しい動きやダイナミックなポーズを必要としないので、初心者はもちろん妊婦さんにもおススメです。実際にマタニティヨガとして、多くの教室で体験することが出来ます。
このヨガは身体と心を癒すことを目的とし、普段のストレスや緊張から自分を解き放つのがポイントです。仕事や学校での人間関係など、生活していれば必ず感じるストレスと緊張。これらを解消せずに溜めこんでしまうと、やがて人は壊れてしまいます。そうなる前にリストラティブヨガで開放してみましょう。
一般的なヨガではポーズを取ることを意識しますが、こちらは完全にリラックス状態にいるので、ポーズを取るのではなく体をゆだねてください。やりやすいように姿勢を補助してくれるプロップと呼ばれる道具を使うのも良いでしょう。
体をゆだねることで副交感神経のスイッチが入り、心と体を少しずつ回復していってくれます。穏やかな動きで出来るので、妊婦さんだけでなく、高齢者や更年期障害の方たちのリハビリとしても採用されています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- エネルギーの通り道である「イダー」とヨガの呼吸法
- 「ヨガの8支則」の1つ、アサナの役割について
- 初心者向けトレーニングジム入門プログラム
- 初心者にもおススメのヨガ、アルダのポーズ
- マタニティヨガで安産と健やかな赤ちゃんの成長を
- 50代・60代から始められるラーマヨガとは
- 始めるなら知っておいたほうが良い、ヨガの元祖「ハタヨガ」について
カテゴリー:ヨガ