小江戸川越マラソンでは観光名所川越の街を走る
川越は小江戸とも呼ばれ、昔ながらの街並みが続く観光地です。その町の中を走るマラソン大会小江戸川越マラソンが毎年11月の末頃に行われています。コース設定はハーフと10kmと4kmが設定されているのですが、4kmコースには別名FunRunという名称が付けられており、走ることを楽しむ目的で参加を募っているのです。
ただしそれぞれのコースに制限時間が設けられているので、自身のタイムと比べて参加コースを決定する必要があります。ハーフなら2時間45分以内、10kmは1時間25分以内、4kmは45分以内に完走しなくてはいけません。
募集人数に関しては10,000人を上限としています。各コースごとに定員が設けられているのですが、それぞれの申し込み状況によって若干前後して調整しています。またゲストランナーも大会の目玉となっており、毎年有名なランナーさんを招いています。その他にも招待選手が出場するプランがありますが、出場者は後程発表される予定です。
大会のエントリー方法には、インターネット、コンビニ、電話での3通りの方法があります。専用のホームページから必要事項を入力して送信します。コンビニの場合はファミリーマートにある端末を利用してそこから申し込みが可能です。
電話の場合は受付の時間が決まっているので注意してください。参加費用の支払いですが、コンビニ払い、クレジットカード、口座引き落としのなかから選択できます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 小川和紙マラソンは和紙の名産地小川町を走る大会
- 所沢シティマラソンは航空の街、所沢を走る
- よこすかシーサイドマラソンは海沿いを走る気持ちの良いレース
- 果樹王国ひがしねさくらんぼマラソンは佐藤錦誕生の地を走れる大会
- 小布施見にマラソンは速さを競うのではなく楽しむためのレース
- いわきサンシャインマラソンはフルマラソンも体験できる大会
- 乗鞍天空マラソンは雲海のその向こう側を走る5感が刺激されるレース
カテゴリー:ランニング