守谷ハーフマラソンは都心からも近くで開催
守谷ハーフマラソンは、茨城県守谷市にて2月頃に開催される大会です。茨城県守谷市はつくばエキスプレスが開通したことにより、急ピッチで発展した地域で、東京都心へのアクセスも良いことから人口も急増しています。しかしながらこの大会自体の歴史は古く、既に30年ほど前から実施されているのです。
コース設定が細かく分かれているので、小さいお子さんから大人の方まで幅広い年齢の方が参加して頂けます。小学校も低学年、中学年、性別によって出発時間を分けているので、同年代の子どもと自分の実力を比べる良い機会にもなるでしょう。
定員は全部で6,000名と決められており、ハーフの出場者はその半数以上の3,800名が定員として定められています。いずれの参加コースも余裕を持った人数設定がされていますが、先着順で受け付けてもらえるため、あまり遅くに申し込みをしてしまうと、既に参加を締め切ってしまっている可能性も十分にあり得るので注意しましょう。
参加料金も比較的安く設定されています。一般の方の参加料が4,000円でお子さんは2,000円です。また東京都心や千葉、埼玉からのアクセスも良い場所にあるため、首都圏地域からも参加を希望される方が多くいらっしゃいますので、参加希望される場合は早めにエントリーを済ませておくと確実です。
この大会でよい成績をおさめると、那覇で開催されるNAHAマラソンへの招待権利が獲得できるほか、それ以外にもいろいろな賞があり、参加者全員には商品としてオリジナルTシャツがもらえます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 坂東市いわい将門ハーフマラソンはリーズナブルな参加費用
- いわきサンシャインマラソンはフルマラソンも体験できる大会
- 三浦国際市民マラソンは健康増進のためのマラソン大会
- ふかやシティハーフマラソンでは市の名物煮ぼうとうがふるまわれる
- かすみがうらマラソンはかすみがうら湖畔を周遊する
- 志摩ロードパーティハーフマラソンは伊勢志摩の自然を感じるレース
- 穂の国・豊橋ハーフマラソンで桜を楽しみながら走ろう
カテゴリー:ランニング