走友会に参加してランニングのモチベーションアップや効果的なトレーニングを行おう
ランニングは個人でできるスポーツなので趣味として1人で細々とやっている方も多いでしょう。しかし、競争相手がいなかったり、ランニングについて語る相手がいなかったりするとモチベーションが下がってくることもあります。そのような方にぜひ参加して欲しいのが走友会です。
これはランニングを趣味としている人、あるいはレースに向けて体を鍛えている人たちがともに練習を行う、親睦を測るための活動です。名称としてはランニングクラブ、アスレチッククラブといった呼ばれ方もしています。
走友会の最大のメリットは何と言ってもランニングが好きな人同士が交流を持てること。単純に話をするだけでもランニングのモチベーションが高まっていきますし、一緒に走ることができればなお良いです。
また、1人だとなかなか長続きしない、あるいは実力がアップしないという方は誰かと一緒にトレーニングすることによって普段よりもずっと効率よく打ち込むことができるようになります。
走友会は実に様々な形態をとっています。場合によっては入会するのに審査を受けなくてはならなかったり、年会費や運営に関わる費用が必要になったりすることもあります。多くはホームページを開いているのでまずはそちらで活動内容を確認する、そして費用が必要なのかも確認するようにしましょう。
もちろん、必ずしも自分の住んでいるところのすぐ近くに存在するとは限りません。あまりにも遠くの所に加入してしまうと会に参加するのが大変になるので自分で作ってしまうのも一つの手です。最近ではSNSが充実しているので比較的簡単にメンバーを探せるでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 大会100撰にエントリーしてランニングへのモチベーションを高めよう
- 毎日の通勤ランニングでトレーニング量を増やしてレベルアップ
- レジスタンストレーニングでランニングのスピードアップを目指す
- トレイルランは自然の中をランニングして脚力アップやリフレッシュができる
- 主観的運動強度をトレーニングに取り入れてランニングの質を高めよう
- ファンランに参加して楽しくダイエットランニング
- ランニング中に手ぶらで走ることができるランニングバッグ
カテゴリー:ランニング