ランニング初心者はジョグだけでも十分なレベルアップにつながる
ランニングほどスピードはない、程度の軽い物を「ジョグ」と言い、明確な基準が用意されているわけではありませんが、心拍数などから判断すると比較的息も上がらず、会話をしながら走れるくらいのレベルがこれに当てはまるとされます。ジョグは体を鍛えるのではなく、健康目的やダイエット目的に用いられることが多いです。
ゆっくり自分にとって快適なペースで走ることができるため長く続けやすい、習慣化させやすいのが大きなメリットとなり、運動が苦手な方でも取り組みやすいのはランニングにはない魅力です。ゆくゆくはフルマラソンに参加したい、市民ランナーとして楽しみたいという方もいるでしょう。
しかし初心者がいきなりランニングを始めるのはなかなか厳しい部分があります。筋力的に、心肺機能的に十分なトレーニングがあって初めてランニングは成り立っており、いきなり無理に始めてしまうと筋肉や筋を痛めるなどのトラブルのリスクが高まります。
またハードな内容になるとどうしても長続きさせるのが難しいのも難点も一つです。ジョグはランニング初心者の方なら十分なトレーニング効果を期待できるでしょう。ウォーキングでさえ、早めのペースを維持し続けるのはそれなりの身体能力が問われます。
ランニングはより運動強度が高いので、まずは軽く自分のペースで走れるところから始めると適度に体を鍛えることができ、ゆくゆくはランニングに結びつきます。以前よりもずっと楽に走れるようになったらインターバル走やペース走といったトレーニングを取り入れてみましょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 毎日の通勤ランニングでトレーニング量を増やしてレベルアップ
- ペース走はランニングのトレーニングの基本となる
- ランニングで重要な遅筋線維は優れたランナーほど発達している
- 自分にとってのニコニコペースを見つけてランニングを楽しもう
- ランニングのラップタイムは特定の区間での時間のことを表す
- ランニングトレーニングの質を上げるためにはつなぎがとても大切だった
- リアルタイムにランニングペースが確認できる心拍計をトレーニングに取り入れよう
カテゴリー:ランニング