水の特性を生かしたアクアトレーニングで健康維持
アクアトレーニングとは、水が持つ浮力や水圧、抵抗、水温といった特性を利用して筋力を鍛える運動です。
器具を用いる場合と自身の身体のみを使ったエクササイズがあり、どちらの場合も鍛えたい部位によってさまざまな方法がありますが、筋力トレーニングと有酸素運動の両方を兼ね備えた運動なので、筋力アップを目指す人にもダイエットを目的として人にも効果的とされています。
健康維持のために運動を行う人は年々増えており、最も選ばれているのがジョギングやウォーキングなどの有酸素運動です。手軽に始められるウォーキングは確かに人気の高い運動ですが、これを水中で行うことによってより高い効果を得ることができます。
陸上で行うウォーキングは、膝や腰に痛みなどの障害を抱える人にとっては難しいでしょう。しかし、水中では浮力によって実体重よりも軽い負担になるため、安全にトレーニングを行うことができるのです。これは肥満により下半身に負荷がかかりすぎてしまう人にも言えることで、安全なダイエットには水中運動が適しています。
アクアトレーニングで行うエクササイズは、水中でバランスをとりながら行うため、体幹が鍛えられ美しい姿勢を保つことができるようになるのです。
また、水中専用のさまざまなトレーニング器具を使って、多種多様な動きを組み合わせたプログラムは、楽しみながら若々しい身体づくりが目指せます。体力向上や健康維持のために、有効なトレーニングと言えるでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- サーキットトレーニングは、有酸素運動と筋力トレーニングを組み合わせた方法
- レジスタンストレーニングでランニングのスピードアップを目指す
- ピーティーはマンツーマンでトレーニングをサポートしてくれる人
- フリーウエイトトレーニングで筋トレをレベルアップ
- アクアコンディショニングでリラクゼーション
- マシントレーニングとフリーウェイトトレーニングの長所と短所
- パーソナルトレーナーは、目的にあった効果的なトレーニング方法を指導してくれる人
カテゴリー:ジム