ハックリフトは大腿四頭筋を鍛えるトレーニング方法のひとつ
ハックリフトはスクワットに似たウエイトトレーニング方法で、背中から腰、太ももにかけての筋肉を強化するには、パーベルを利用する方法や専用のマシンを利用する方法があります。主に大腿四頭筋、大臀筋、脊柱起立筋を筋力アップするのに適しています。
専用マシンはスクワットマシンに背もたれがついたタイプで、腰を保護しながら大腿部を中心とした部位の筋力アップをすることができます。また、フットプレートによって足をセットする位置を変更するだけで筋肉にかかる負荷の調整ができるため、バーベルを利用するより、初心者に向いている方法です。
もう一方のウエイトトレーニングでは、床にバーベルをセッティングしてその前に足を肩幅に開いて立ちます。膝を曲げ腰を下ろしてバーを握って半分立ち上がり、この時のグリップの幅は肩幅ぐらいにします。背筋から腰にかけてはまっすぐにして背中を丸めないように注意しながら、ウエイトを上げ下げしてください。
大腿四頭筋に集中してトレーニングをするには、バーがお尻に当たる状態でスタンスを広めにとって実行すると、効果的な筋トレを実行できます。主に大臀筋に集中した筋トレでは、足のスタンスを広めに設置し、体の前後ではさむ形で持つのが特徴です。
ウエイトの位置が後ろにあること以外はデッドクリフトトレーニングの方法と同じで、得られる効果もスクワットと同じです。これらの方法で筋肉を強化することでむくみやたるみが改善されて、引き締まった足と腰にすることができます。また、女性にはウエストのサイズダウンの効果も期待できるでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- フレンチプレスは上腕三頭筋を強化するトレーニング
- ハイクリーンは全身の筋力をトレーニングする方法
- プレートとはバーベルに使用するウエイトのこと
- ベンチプレスは上半身を鍛えるトレーニング
- バーベルカールは上腕二頭筋を鍛えるのに適したトレーニング
- プリーチャーズベンチカールは上腕二頭筋を鍛える方法
- エキセントリックとは筋肉の収縮活動のひとつ
カテゴリー:ジム