ゼットとはスポーツ用品の製造や販売を行うメーカー
ゼットとは、主にスポーツ用品に関する事業を展開している企業のひとつで、野球用品をはじめとするスポーツ用品を手掛けています。生活の中に、スポーツを融合させることを理念としています。
企業の始まりは大正時代、1920年に創業された渡辺梁三商店で、この時は袋物や鞄の製造を行っていました。そして、スポーツ用品に特化した企業となるのは戦後の1950年のことで、渡辺運動用品株式会社としてスタートしました。
数ある種目の中でも、野球のグローブ、バット、スパイクの製造は高校野球やプロ野球の復興に大きく貢献しました。社名がゼットとなったのは1980年で、「Zenith in Triumph by Truth」の頭文字から命名されました。
野球に関するすべての製品の開発や製造を行っているため、取扱っている品数が非常に多いのが特徴です。グローブだけでも軟式用、硬式用があり、ポジションによっても種類があります。
また、バットにもトレーニング用、ノック用、硬式用、軟式用など複数の種類を用意して、より良い環境でプレイができるようにサポートをしています。オーダー品も手掛けていて、個人の状態や好みに合った製品を作ることができます。
製造販売以外の物流はグループ企業のザイロが行っている他、ジャスプロ、ゼットクリエイトが行っています。また、小売部門の企業には主にアウトドア製品の販売を手掛けるロッジ、マリン用品やスノーボード用品専門のすぽーつらんどコジマ、ボディケア製品の製造販売のゼノア、スポーツ施設を運営しているゼオスがあります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- リーボックは高機能な性能を持つシューズが魅力のメーカー
- 日新蜂蜜は蜂蜜製品の研究開発、関連商品の製造販売を行う企業
- プーマのシューズはサッカー界だけでなくランニング界でも愛用されている
- マルホンは、愛知県に本社を置くごま油の老舗メーカー
- スポーツウェアにはダイエット用のものもある
- Kentaiはトップアスリート向けの健康機能食品の会社
- JFCコーポレーションは健康食品の受託メーカー
カテゴリー:ジム