前4つはエアロビクスの基本的なステップです
ダイエットや健康のためには脂肪を燃焼させることが必要であり、最適なのはジョギングやウォーキング、エアロビクスなどの有酸素運動であると考えられています。ジョギングやウォーキングは自分で好きなときに簡単に始められるというメリットがありますが、単調な運動が続くために飽きてしまう場合もあるのです。
これに対してエアロビクスエクササイズは、さまざまなステップを使用した振り付けで構成されているため、楽しく続けられる人の多いエクササイズと言えます。
エアロビクスの中でも、前4つというステップは単純な基本動作のひとつで、名前の通り前に4歩動いてつま先を床にタッチするだけのシンプルなステップです。
まず、立った状態の基本姿勢からスタートし、1カウントから3カウント目までで三歩前に踏み出します。
4カウント目に足を揃える形で軽く床につま先をタッチし、踏み出した時と同じように後ろに戻り、基本姿勢に戻る時にトゥタッチして1動作終了となるのです。このステップでの腕の振り付けは、両腕を揃えて振り下ろし、徐々に上げていってトゥタッチと同時に顔の前で拍手するものが多く見られます。
エアロビクスにおいて、腕の振り付けはステップに呼応していない場合もあるので、インストラクターの指示に従うといいでしょう。
前4つはローインパクトとハイインパクトの両方があります。ハイインパクト系として行う場合は、跳ねながらトゥタッチの部分をひざを上げる動作に変えて行います。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- エアロビクス・ステップを覚えてスムーズなエクササイズ
- ハイインパクトはエアロビクスの中で運動量の高いステップ
- ステップタッチはエアロビクスの基本ステップ
- エアロビクスのエルビスステップの動きと意味
- エアロビクスの振り付けであるコリオの特徴
- エアロビクスの2つのステップについての説明
- エアロビクスのブイステップを覚えましょう
カテゴリー:ジム