フリーウエイトトレーニングで筋トレをレベルアップ
スポーツジムに行くとトレーニングマシンで筋力アップを目指している人たちがいます。筋肉を安全に鍛えるために、トレーニングマシンは非常に良い働きをします。しかし、ある程度まで鍛えた後に、より筋肉を大きくしたいと考えたときに必要となってくるのが、フリーウエイトトレーニングです。
これはダンベルやバーベルなどのウェイト器具を使ったトレーニング方法であり、自由な角度や可動域を確保して鍛えることができる他に、関節周りのインナーマッスルがバランスをとるために刺激されます。
マシントレーニングとの違いは、ウェイトと呼ばれる重りを自分の力だけで支えたり、コントロールし、持ち上げたり引っ張ったりといった動作をする点です。トレーニングマシンを使っている時には可動域が制限されますが、フリーウエイトトレーニングの場合には限界まで筋肉を使うことができます。
筋肉を鍛えようとしたときに、一箇所だけでなく複数の筋群を使って、周辺の筋肉と相互に働きかけることにより大きな成果が得られるのです。怪我のリハビリなどを目的とした場合にはマシンを使う場合がほとんどであり、バランスを崩すと落下の危険性があるため、初心者は専門的な指導なしに行うべきではありません。
また、恒常的にフリーウェイトでの筋力アップを行っていると、筋肉が刺激に慣れてしまうため、常に違った刺激を与えて筋肉を大きくするためにもマシンを併用することが推奨されています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- マシントレーニングとフリーウェイトトレーニングの長所と短所
- フリーウェイトで筋肉に負荷をかけてトレーニングをする
- フリーウエイトは筋肉を効果的に鍛えることができる
- アップライトバイクで効果的に有酸素トレーニング
- サイドベンドは腹部の筋肉を鍛えるウエイトトレーニング
- レッグプレスはマシンを利用したウエイトトレーニングのひとつ
- レップとはウエイトトレーニングを実施する回数のこと
カテゴリー:ジム