ウェストベルトを巻いて効果的に発汗させる
男性、女性ともに、贅肉の気になるところといえば、ウェスト周りが挙げられるのではないでしょうか。ウォーキングやジョギング、筋力トレーニングなどを行ったとしても、なかなか気になる部分の贅肉をピンポイントに減らすことは難しいものです。そんな時には、エクササイズ用のウェストベルトを利用してみるのも一つの方法です。
ウェストベルトは機密性に優れたゴムでできており、マジックテープでぴったりとウェストにフィットさせれば空気や水をシャットアウトするので、体温を閉じ込めて気になるウェスト周りをサウナ状態にしてくれます。これを巻いていつものトレーニングをすれば、効率的に発汗させることができます。
また、太ももや顏といった部分専用のベルトも出回っていますし、全身タイプとなるフィットネス用のサウナスーツなどを着用しても良いでしょう。
汗をかくと、尿として排出されなかった老廃物や脂肪も、皮膚や汗腺を通して排出させることができます。
また、水銀や鉛、ヒ素といった有害な物質は、毎日摂取する食事やお水、空気などから体内に自然と摂りこんでしまうものであり、完全に防ぎきるのは容易なことではありません。これらを体外へ排出させるには、有酸素運動などをして汗を出すことが効果的といわれています。
運動と同時にサウナ状態になることで体温が上がれば血行も良くなり、体の内側からより健康になることができそうです。また、大量の汗をかいた後は、スポーツドリンクなどで素早く水分補給しましょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ウェスト・ヒップ比で生活習慣病のリスクを知る
- ヨガフェスタのイベントの内容と人気の理由
- 富士マラソンフェスタで年の走り納めをしよう
- アニールーチェというブランドのウェアについて
- ヨガ・ダンス・格闘技を融合したアウェークニングヨガ
- 発汗をした際に望まれる、身体のケアの方法について
- カールはウェイトを利用して上半身を鍛える方法
カテゴリー:フィットネス用語