カロチーノはパームフルーツから作られた天然の植物油
ダイエットのために油抜きをする人がいますが、良質な油を摂取することは美容と健康の維持には欠かせません。カロチーノとはマレーシアのパームフルーツから作られた100%天然の植物油で、天然のカロテンの色をしているのが特徴です。
カロテンとは体内に入ることによってビタミンAに変わる栄養素で、ビタミンEとともに強力な抗酸化作用を持っています。人間の体は加齢やストレスによってサビを生じ、放置すれば生活習慣病のリスクが高まってしまうのです。
カロチーノはスプーン一杯に1日に必要なビタミンEとAが含まれているほど豊富な栄養素を持っているので、毎日の食事に少しずつ使用すると効果的でしょう。カロテンが体に及ぼす効果には、抗酸化作用以外に、粘膜の保護と強化、血管を強くする働きによって心臓病や動脈硬化の予防にもつながる他、さらに、目の疲れを軽減する働きも持っています。
そして、ビタミンEには皮膚を強くする効果、血行促進、ホルモンバランスの調整、アンチエイジングなど、特に女性の嬉しい作用があります。
オイルの特徴は赤い色だけで、味やにおいに癖はありませんし、生のままでも、加熱しても栄養価に違いが生じることはありません。
そのため、朝の味噌汁、野菜ジュースなどに数的垂らしても良いですし、ドレッシング、炒め物、揚げ物、お菓子作りなど何にでも利用することが可能です。クッキングオイルとして普通に使用するだけで、同時に美容と健康の維持にも効果を得ることができます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- カロテンは緑黄色野菜に含まれる成分で免疫力アップを助ける
- 脂肪酸が酸化するのを防ぐ抗酸化作用が強いビタミンE
- アイユーはインターナショナル・ユニットの略
- βカロテンは緑黄色野菜に多く含まれる栄養素
- カロチンは緑黄色野菜に多く含まれ、抗酸化作用がありエイジングケアに効果的
- カゼインプロテインは牛乳から作られるプロテインで、消化吸収がゆっくりで持続性が高い
- スピルリナは高い栄養素をバランスよく含む
カテゴリー:ダイエットサプリメント