エクササイズホイールは腹筋を鍛えるための器具
ボディビルを目指している人は、スポーツジムでマシンや専用器具をしてターゲットにする筋肉に負荷をかけてトレーニングをするのが一般的ですが、ボディラインは一度鍛えはじめると継続して鍛えなければたるんでしまうことが多いでしょう。
特に、腹筋はちょっとサボるとすぐにたるんできてしまいますので、エクササイズホイールなどが自宅にあると手軽に引き締めることができて便利です。 販売店などでは腹筋ローラーと呼ばれることもありますが、両側にハンドルがついている重たいプレートを前後に転がして鍛えることができる器具です。
ハンドルを握った状態で腕は他伏せをするようなイメージで、足の幅を変えたり、転がし始める位置を工夫することで負荷のかかり方が変わります。使い方は簡単なのですが、トレーニングは意外とハードで体重が重いほど転がしにくいのが特徴です。
初心者にも扱いやすいので、転がす距離を短いところから始めるとそのうち腹筋が割れるほど引き締まってきます。 腹筋を鍛える器具という位置づけになっていますが、腕や足にも負荷がかかりますのでトータル的にバランスの良いトレーニングのひとつです。
畳の上やフローニングの上で直に転がすと傷になることがありますので、エクササイズマットなどを敷くと良いでしょう。また、ボディビルだけでなくダイエットをしている人にも腹筋は鍛えた方が良い部位で、特に便秘を改善する効果が高いので、腸にたまっている老廃物が排泄されることでポッコリとした下腹が改善できるかもしれません。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- プローンローリングは腹筋を鍛えるための器具
- 腹筋を鍛えるにはエクササイズを行うのが効果的
- ストレートレッグクランチは腹筋強化のためのエクササイズ
- ケーブルクランチは腹筋を鍛えることができるマシン
- サイドベンドは腹部の筋肉を鍛えるウエイトトレーニング
- ベンプレは主に大胸筋を鍛えるためのトレーニング
- ヒップレイズは下腹部のたるみに効果的なエクササイズ
カテゴリー:ボディビルディング